TOP


NEW!  オンリーワンの目標と学習システムのページに実際のプリント例を紹介

オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。
■2010/04/02(金) 300 来春の小学生教科書からいよいよ全教科言語化へ
 今日でオンリーワンブログが300回目を迎えました。オンリーワンブログをはじめた2007年から3年間でいろいろな変化が起きました。その中で特にこれから大きな影響が出る変化と言えば、先日、文部科学省が発表した来春からの小学校で使われる新しい教科書内容です。一言で言えば、ゆとり教育と比較して相当高度になったという印象です。来春からの小学校は、以前にもブログに書いたように実技を含む全科目で言語活動を行うようになります。言語活動とは、言葉での表現、つまり学んだことを自分の言葉で説明したり生活に活かすということです。例えば、算数では式と答えだけでなくその理由や考え方を言葉や図で説明する。順序よく考えさせる為に、「はじめに」「次に」などの言葉を使って算数を言語化するということです。理科では観察で気づいたことを話し合わせたり、その理由を発表させたりします。又、小学5年生では「物のとけ方」の単元で食塩が水に溶けて見えなくなった時の様子のイメージを図に描かせるようです。国語についてはそもそも日本語をどのように使うのかという科目ですから、言語化にはとりわけ力を入れています。例えば多くの人に図書館を利用してもらう為のアイデアを提案書に作成させる。又、グラフから数字を読み取ったり写真から想像することを書いたりなどの例があります。社会科では話し合いや討論が増え、そのテーマの一例として織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の業績についてどう考えるか?というものもあります。さらに、憲法を学び「政治参加について」討論させるというものまであるようです。主要4科目以外では、音楽を鑑賞したあと気づいたことをまとめる感想文の授業や、話し合いの授業があるとのこと。家庭科では6年生で自分の成長を伝える「家族新聞」づくりや、自分がどんなふうに成長したかを家族にインタビューしてまとめるコミュニケーション強化授業もあります。このように、新しい小学生の教科書の内容は全ての科目で考えさせる、そして言葉で表現させるとなっていて、以前のように答えがひとつで正解が必ずあるものを答えさす授業とは全く違っています。これらの科目以外に新しく導入されるものとして、将来の仕事について考えさせるキャリア教育や、インターネット・新聞などを使って考えさせるメディア教育などもあります。以前のように、知識をただたんに理解することから、その知識を使って活用する力へと小学校教育が大きく変わる今回のニュースは、中学・高校へはもちろん、今後の教育界全体に大変大きな影響を与えそうです。

2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

過去の日記
2024年03月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(0)
全て表示

日記内を検索


オンリーワンスクールの説明会・体験会・教育セミナーなどの開催地一覧は、イベント情報をご覧下さい。


 
 
   

 (C) PLUS A ALL Rights Reserved. 本サイトは、(有)プラス・エーによって管理・運営されています。
  掲載されている画像・文章等、全ての無断転記・引用を禁止します。
  このサイトに関する、質問・お問い合せはメールでお願いします。

オンリーワンプロジェクト
のご紹介
オンリーワンプロジェクト
の活動から

オンリーワンプロジェクト
講演・取材等の依頼

新時代の教育提案と共育
これから必要な学力とは?
オンリーワンメソッドの誕生
めざす力&自立一貫教育
目標と学習システム
学習コースのご紹介
ジュニアコース
ファミリーコース
ビジネスコース
 
キャリア教育研究所の概要
「人材3力」とは?
オンリーワンの業務実績
スクールネットワーク
オンリーワンスクール
公認教室一覧
各スクールの声
鳥取事業本部・
島根リエゾンのご案内
岡山・四国事業部のご案内
広島事業部のご案内
関東事業部
東京オフィスのご案内
関東事業部
神奈川オフィスのご案内
東海事業部
愛知・岐阜・静岡オフィスのご案内
近畿事業部
大阪オフィスのご案内
近畿事業部
兵庫オフィスのご案内
近畿事業部
京都・奈良オフィスのご案内
近畿事業部
和歌山オフィスのご案内
九州事業部
大分オフィスのご案内
九州事業部
福岡オフィスのご案内
九州事業部 鹿児島オフィス
・沖縄リエゾンのご案内
イベント情報